2023年03月02日(木)
こんにちは、Colla開発チームの nako です。
先日、みなさまからの貴重なご意見をもとに Colla の「トリセツ」が Slack から利用できる機能を開発・リリースしました 🎉
- Colla のトリセツ機能とは?
- Slack でメンバーのトリセツを見てみましょう
- 1. 他の人の回答を見る
- 2. 他のトリセツ質問の回答を見る
- 3. メンバーのトリセツを探す・くわしいトリセツ回答を見る
- 4. 自分のトリセツを更新する
Colla のトリセツ機能とは?
「一緒に働く同僚や、上司・メンバーのことをもっと知りたい!」けれど、何から話しかければいいかよくわからない、話すきっかけが見つからない、ということはよくあると思います。
また、リモートワークやハイブリッドワークの浸透により、メンバー同士のワークスタイルや価値観を知ることがより重要になっているのではないでしょうか。
そこで「わたしの取り扱い説明書 = トリセツ」を書くことで、自分の働き方や価値観を自己開示したり他のメンバーのことを知るきっかけを提供したい、という考えから生まれたのが「🦤 トリセツ機能」です。
トリセツにはいくつかの機能があり、いままでは Colla Web の機能を中心にご提供していましたが、今回のアップデートにより、Slack でもより便利に利用できるようになりました 🙌
- 自分のトリセツを書く
- 他のメンバーのトリセツを見る
- Colla がメンバーのトリセツをピックアップして紹介する
- Slack でメンバーのトリセツを見る・探す ✨ New
- Slack で自分のトリセツを更新する ✨ New
Slack でメンバーのトリセツを見てみましょう
Colla がピックアップして紹介するトリセツに「👀 他の人の回答を見る」ボタンを追加しました!
1. 他の人の回答を見る
紹介されたトリセツを見かけ「この質問、他の人も回答しているみたいだけど、気になるな」と思った時に、Slack 上のボタンを押すだけで他のメンバーのトリセツ回答を見ることができます。
2. 他のトリセツ質問の回答を見る
「そういえば、あの人の入社理由って聞いたことなかったな 🙄 」 「○○さんは出社することあるのかな?大体いつも在宅勤務だったっけな 🤔 」など、ふと気になったことを、トリセツの質問ごとに見てみることもできます。

3. メンバーのトリセツを探す・くわしいトリセツ回答を見る
「明日ミーティングで話す○○さん、実は初めて会うんだよな。どんな人なんだろう 🤔 」 「新入社員の○○さん、緊張しないように少し雑談をしたいけど、共通点はあるかな?」など、他のメンバーのことを知りたい時には、Colla のホームからメンバーのトリセツを探してみましょう。
/colla torisestu @nako
のように、スラッシュコマンドを使って探すこともできます。

4. 自分のトリセツを更新する
自分のトリセツは Colla Web のプロフィールページで更新できますが、Slack からも更新することができます。スラッシュコマンド /colla torisetsu
をためしてみてください。
トリセツ機能は今後もさまざまな機能を追加予定です💪
プロフィールや自己紹介、入社時に書いてそのまま眠っていたりしませんか? Colla のトリセツでメンバーのことを知ったり、自分のことを知ってもらったり、ぜひ気軽にためしてみてください。
Colla Web で眺めてみるのも良いですし、Slack でカジュアルに使ってみるのもどちらもおすすめです! その時々のシーンに合わせてご活用ください 🦤
「Collaにこんなこともお願いしたいな」「チームでこんなふうに使える機能がほしい!」などのご要望があれば、Slack の Collaアプリ「ホーム」からぜひご意見をお送りください。